人気ブログランキング | 話題のタグを見る

#衆院選2017 後のひとりごと

#衆院選2017
台風21号が日本列島直撃という最中に開票が進み、
やはりというべきか
いや想像以上の形で
自民党の圧勝で終わってしまいました
改選前とほぼ変わらずの
憲法改正に必要な2/3の313議席も自公で獲得するなんてところまでは
正直想像してませんでした

投票率は51%程度とやはり低かったというのもあるものの
個人的な驚きは、10~30代の自民党支持率の高さ
選挙後の窓口調査のこんな結果が発表されていた

#衆院選2017 後のひとりごと_d0094512_19423695.jpg
専門的な分析は
各種専門家に任せるとして
個人的に思ったことをまたメモがてら記しておく

簡単に言葉にすると
これも
「反知性主義的な感覚の結果」
じゃないかと

昨今多用される「反知性主義」というワードも
今や解釈が微妙になってきている気もするので
より噛み砕いて言うと
「ぱっと想像のつく方へと流れる」
ということではないかと

例えば北朝鮮情勢一つをとっても
その実はいろいろややこしい問題をはらんでいて
一朝一夕で片付く問題じゃないんだけれど
ミサイル発射を連発される現況からすると
「自分の国は自分で守る」「守り抜く」
というポップなワードについなびいてしまう

これからの経済・日本社会のあり方を考えても
バブルこそ経験していないものの
10代20代も思いっきりアメリカ的資本主義社会で生きてきている訳で
かつその流れの教育を受けてきている訳で
「リーダー不在」の不安、みたいなものも彼らなりに感じて生きてきている訳で
曖昧なことしか言ってくれない先生・親に対する不満も溜まってきている訳で
そうなるととりあえずポップな言葉を並べて
勢いと圧力だけは半端ない安倍晋三
そしてアベノミクス及びその結果としての経済成長を掲げている自民党に
つい、、、
てなっちゃうんだろうな

だってどんな問題も少し勉強するとわかるのは
明快痛快な正義の解決法なんて存在しないってこと
グレーゾーンしかないんだってことなんだけど
それを説明してこなかった大人たち、教育がこれまであった訳で
何かっつうと「How To 〜〜」な感覚になりがちな訳で
「それをやるとなんの役に立つの?」て因果応報をカネに換算しちゃいがちな訳で

それじゃいかんと
グレーゾーンの説明を順序立ててしてるうちに
その説明が耳に入らなくなってきて
「つまるとこ何なんだ?」
と単純な解が欲しくなってきて
「それはね、**が悪いんです。」
「美しい国を取り戻しましょう!
などなど、
ポップな断言をする人
皆さんどうしてもなびいちゃうんだよね
つまり小泉純一郎以降ってことなんだけどね

「この世界はそんな単純じゃないんだ
ラスボスはどこにもいないんだ
所詮カネか?誰かの陰謀か?
そりゃ解りやすいがそれだけじゃないな」
from Rhymester "Choice Is Yours"

本当そういうことだと思う
誰かのせいにしてみたり
陰謀論に帰着して思考停止に入ったりするのは
これからのことを考えると本当よろしくないと思う
そうやって思考停止になった「反知性主義者」たちこそ
賢者の陰謀の結果じゃないか?とも思っちゃうけどね

世の中そんな単純じゃないからこそ
勉強する面白さ、楽しさがある
そしてその学びの果てには視野が広くなったという実感がある
いろいろと見えてくる
あやふやなものを言語化出来ることというのは
生きていてどれだけの充実をもたらしてくれるか?
というのは伝えていきたいことだね

残念な選挙結果
これからいろいろ不安が渦巻く選挙結果ではあるけれど
今の国民を少なくとも半分は反映した結果であることは確かでね
投票を棄権した人たちが自分たち側と同じ意見という保証はない
むしろ学びを放棄した、閉じた、教えることが困難な人たちかもしれない

出来ることをコツコツとやるしかないね

俺は今後も
音楽活動を通して
音楽の面白さ、深さを伝えていくこと
結果としての
「学びの面白さ」
を伝えていければいいな
それが「反知性」的な感覚からの脱出
後押し出来るかもしれないしね

「何だこれ面白い!」「でも一体どうなってるんだこれ?」
という音楽を見せて聴かせていかねばならないってことだね

これまでも
これからも
それしかないな
それしか出来ないしな
、、、と再確認なアフター選挙アワーズです
 
 

by jazzmaffia | 2017-10-23 20:23 | ひとりごと | Comments(0)

<< SWING-Oの年末のライブ情報 衆院選2017投票前夜のひとりごと >>