人気ブログランキング | 話題のタグを見る

演奏旅行モードのあとは制作モード

ふ〜っ
5月〜6月の演奏旅行がやっと一段落した
俺に取っての夏は宮古島だから
既に2013年の夏は半分終わっている
気付けば2013年も半分が終わった

これからの東京の夏は制作モード
ちょうど今、脳内を切り替えているところ
演奏モードだと演奏の準備は苦にならないが
制作するためにソフトを立ち上げるのが苦になる
明確な方法はないが、切り替えなきゃいけないと自分に言い聞かせ
面倒だけどちゃんとソフトと環境セッティングをする、ていうのを何度か繰り返すうちに
無事に制作モードに切り替えられる、いつも

途中経過で言うならば
今は丁度そのどちらにも行ける、ニュートラルな感じ
こんな新譜が心地よく響く、
「こんなのも作りたいな」と思う
お、その時点で制作モードへもう一歩か俺?

http://youtu.be/rgnQYvzRDiQ

64歳にしてやっとセカンドアルバム
ファーストが62歳だから、、、ておい!
てなくらいの遅咲きな爺さんソウルシンガーの新譜
さすがのDaptoneの仕事ですな


そう、制作モードにも色々ある訳だけど
月日の積み重ねは大事だなと思うのが
俺の脳にもやっと「言葉脳」が出来つつあるということ
理系出身な俺で、論理には敏感でも哲学や物語に鈍感という部分もあったが
特にここ10年は本を沢山読んで来た&文章も書いて来た、そのお陰だろう
「言葉脳」がもう少し成長してくれると
作詞であれ、MCであれ、色んな形で適切な言葉を選ぶことが出来る、はず

他人より才能が無くても、月日の積み重ねがそれを埋め合わせてくれる
俺もそんな遅咲き人生
いやマジでそうでしょ
だからこその、ええ年こいて伸びしろがある感じ、と思う訳でね


今読んでるのは例えばここらへん
『若者はみな悲しい』フィッツジェラルド著
『脳と魂』養老孟司&玄侑宗久著
『ジョニミッチェルという生き方』By Michelle Mercer
『ギルスコットヘロン自伝』
『小さな建築』隈研吾 著

そんな色んな言語世界を旅するのは悪くない


演奏旅行モードのあとは制作モード_d0094512_1457399.jpg

origami PRODUCTIONSが提案する
月々525円の有料メディアOSHITE

そこで毎週月曜日に更新している
『SOUL大学通信講座』も気付けば40講目に!!
そんなに書いているのに、
次の講義の候補になっている話が5つくらい常に有る

最新講は『ブラックムービー#3』
ブラックスプロイテイションの先駆けとされる
"Sweet Sweetback"(1971)から始まるあれやこれを
映像や写真と共に語っております

http://oshite.net/

by jazzmaffia | 2013-07-01 15:02 | ひとりごと | Comments(0)

<< 中村新史という特殊なピアニスト 44になりました >>